カテーテルで治療できるようになった心臓病
当院ではこれまで胸を切開して行っていた心臓手術が、カテーテル(細い管)で行えるようになりました。カテーテルの手術は傷が非常に小さいため体への負担が少なく、手術リスクの高い患者さんにも実施でき、早期の社会復帰を実現できます。
当院で行っているカテーテル手術には、経カテーテル的大動脈弁置換術(だいどうみゃくべんちかんじゅつ)(TAVI(タビ))、僧帽弁(そうぼうべん)クリップ術(じゅつ)(MitraClip(マイトラクリップ))、左心耳閉鎖術(さしんじへいさじゅつ)(WATCHMAN(ウオッチマン))など最新の治療があります(図)。
TAVIは心臓弁膜症(しんぞうべんまくしょう)である大動脈弁狭窄症(だいどうみゃくべんきょうさくしょう)(大動脈弁という心臓の弁が狭くなる病気)に対する治療法で、カテーテルを用いて傷んだ大動脈弁を人工弁に置き換えます。
MitraClipは心臓弁膜症である僧帽弁逆流症(そうぼうべんぎゃくりゅうしょう)(僧帽弁という心臓の弁の閉まりが悪くなる病気)に対するカテーテル治療で、専用のクリップを用いて僧帽弁の前と後ろとをつなぎ合わせることにより、僧帽弁の逆流を少なくする治療法です。これらの弁膜症は、治療せずに放置すると心不全を起こし命にかかわります。
WATCHMANは心房細動(しんぼうさいどう)の患者さんにカテーテルを用いて左心耳(さしんじ)(左心房から飛び出た部分)を閉鎖する治療法です。血栓のできやすい左心耳を閉じることで脳梗塞(のうこうそく)を予防し、さらに血液をサラサラにする薬(抗凝固薬(こうぎょうこやく))を中止することができます。いずれも足の付け根の血管からカテーテルを入れますが、非常に小さい傷で行うことができます。いずれのカテーテル治療も成績は良好で、短い入院期間で退院できます。
徳島大学病院の取り組み(施設認定 ハートチームハイブリッド手術室)
当院では、医師(循環器内科、心臓血管外科、麻酔科)、放射線部、臨床工学技士、リハビリテーション部で構成するハートチームで治療に取り組んでいます(写真)。また、手術は血管内(カテーテル)治療と外科手術が同時に行える特殊な手術室(ハイブリッド手術室)で行います。
当院は2017年にTAVIの実施施設となり、多くの経験を積み重ねたハートチームの実績が高く評価され、学会から「TAVI専門施設」の認定を受けています。